北米腹部放射線科学会

 
こんにちは、タケシです
 
アリゾナ州ツーソンで開催されている北米腹部放射線科学会に来ています。アメリカ先住民の文化が根強く残るツーソンは、砂漠と山とサボテンに囲まれた神秘的な田舎街です。
 
この学会の大会は毎年違ったリゾートで行われるのですが、リゾートならではのアクティビティが用意されていて、定番のゴルフ、ハイキング、今流行りのピケットボール、天体観測のほかに、今回「ヨガ」が初登場しました。実はこれ、私が去年、運営委員会に提案したアイディアで、委員長からぜひやってほしいと要請されて現実化しました。
 
当日は参加希望者数が多すぎて、クラスは2回に分けて行いました。大会中は皆外食に続く外食で食べ飲み過ぎになりがちなので、皆でツイストして胃腸肝を活性化させました。結果は、誰も怪我なく終えることができて(これが一番重要!)、来年のプエルトリコで開催される大会にも是非、と激励されました! 何人かは「これからヨガ始めてみよう」と思った方もいたようで、彼らの人生に少しでも触れられることが出来たのかなと思います。
 
先週はうちの大学の教授選考委員会から、来学期から教授(professor) に昇進する旨のお達しがありましたが、今回の学会ヨガの成功はそれに増す喜びでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA