アメリカ生活

アメリカ生活
師匠

Takeshiです。今日は久しぶりに、我々ヨグリッツの師匠、クリスタル・レイの週末ロケットヨガのクラスに参加しました。日本に行っていたり、週末勤務だったり、クリスタルの方がが引っ越しやら多忙にしていせいもあって、最近はな […]

続きを読む
アメリカ生活
ハスタバンダ

Takeshiです! 今朝のインバージョンのクラスは、手と指先から力を伝える、ハスタバンダについて力説しちゃいました。 よく話しにでるムラバンダはRoot Chakra にエネルギーを引き込むなんて言われてますが、それは […]

続きを読む
アメリカ生活
400年に一度の珍しい皆既月食

Great North American Eclipse」でした!この日食は、1878年以来の珍しい出来事であり、2317年以降まで再び見られない予定です!昼の1:40-1:44の4分間辺りは真っ暗!ヨガ仲間たちと超超大 […]

続きを読む
アメリカ生活
誕生日

Takeshi です。久しぶりに家族全員そろってヨガ教室に行きました。今日は自分の誕生日だったので、Gaia Flow Yogaの恒例の胴上げ(?)をしてもらいました。夜はヨガ仲間の自宅で開かれる4月生まれの人たちの合同 […]

続きを読む
アメリカ生活
誕生日

今日は私の誕生日です。節目の誕生日を迎えました。ヨガを始めてから、毎年歳をとることに抵抗を感じなくなりました。朝にクラス一本教え、昼には春休み中の子供たちと一緒に逆立ちクラスに参加しました。私の働いているヨガ教室では、誕 […]

続きを読む
アメリカ生活
アメリカ人と抹茶ケーキ

今日はヨガ友の家でディナーパーティなので抹茶ケーキを作りました。バターフリーで砂糖少なめの大人のケーキです。白玉入り!近年抹茶はアメリカの一部の人々に人気があると言えますが、まだ広く一般的なブームとは言い難い状況です。健 […]

続きを読む
アメリカ生活
野菜を食べないアメリカ人

今週も小学校で野菜が無料配布されました。フルーツが沢山で嬉しい限りです。娘のLiformヨガマットの上で野菜文字を書いている野菜をほとんど食べない息子ちゃん。CDCの報告書によると米国の1歳から5歳の子供の約半数が、1日 […]

続きを読む
アメリカ生活
ベジタリアン

今週も小学校で様々な野菜と果物が無料配布されました!前回も配布されたジャガイモとスイートポテトが大量にあって冷蔵庫に入りきらないので、今晩はポテトサラダとフライドポテトを作りました!ところでヨガをする人はベジタリアンが多 […]

続きを読む
アメリカ生活
野菜とヨガ

CDCの調査によるとアメリカでは毎日野菜を食べない子どもの割合が49.1%とおよそ半数を占めるそうです。子供達の通うダラスの小学校では無料で2週間に一度野菜が配られます。中身は毎回違っていて、普段買わない珍しい野菜が入っ […]

続きを読む