日本
山口陽平先生

Takeshi です。湘南を中心に活動している山口陽平先生のダーマヨガのクラスを受講しに辻堂まで行って来ました。ニューヨークでヨガ留学していらっしゃった影響か、アサナの名前や呼吸の使い方も僕らがダラスで慣れ親しんだスタイ […]

続きを読む
日本
日本で初ヨガ

Takeshi です。日本滞在中に大手ホットヨガブランド「ラバ」(Lava)の体験レッスンに行ってきました! 女性限定のスタジオと男性もOKのスタジオ2種類があって、少々遠いけど横浜駅西口店をお試ししました。マットもタオ […]

続きを読む
RYT
逆立ちクラス

Takeshi です! 今週は、怪我で養生しているオーナーのクラスを代行するなど、インバージョンのクラスを 3 回 (テーマ: ヘッドスタンド/フォアアームスタンド) 担当しました。先生業にもようやく慣れてきて、生徒を観 […]

続きを読む
RYT
500 RYT(Module 3: Sanskrit)

今月はSanskrit2日間のワークショップに参加しました。Sanskritの発音、語源、古代の神話、ヒンドゥー教の教え、そしてマントラについて深く学び、Sanskritの美しさと深さを再認識するとともに、自分のヨガの実 […]

続きを読む
アメリカ生活
400年に一度の珍しい皆既月食

Great North American Eclipse」でした!この日食は、1878年以来の珍しい出来事であり、2317年以降まで再び見られない予定です!昼の1:40-1:44の4分間辺りは真っ暗!ヨガ仲間たちと超超大 […]

続きを読む
アメリカ生活
誕生日

Takeshi です。久しぶりに家族全員そろってヨガ教室に行きました。今日は自分の誕生日だったので、Gaia Flow Yogaの恒例の胴上げ(?)をしてもらいました。夜はヨガ仲間の自宅で開かれる4月生まれの人たちの合同 […]

続きを読む
Uncategorized
デビュー

Takeshi です。今朝ヨガ指導者としての第一歩を踏み出しました。朝6時のロケット逆立ちクラスです。朝3時頃に目が覚めました。あまりの緊張でOpeningとフローの途中一回間違えました!初めての生徒になってくれた Ra […]

続きを読む
RYT
200 RYT (week 10)

Takeshi です。RYT200卒業しました! 大きな達成感はなく、新しいヨガ人生の第一歩を踏み出す高揚と少々の緊張で身が引き締まる思いです。 自分自身のインストラクター像ができてきたので、理想に向かって邁進していきま […]

続きを読む
RYT
200 RYT (Week 9)

Takeshiです。いよいよこの日がやってまいりました。RYT200の最難関である1時間ティーチアウト(模擬レッスン指導)です。2週間前からアームバランス系のフローを考えて練習していたのですが、前日になって急に「頭真っ白 […]

続きを読む
RYT
500 RYT (Module 3: Yin Yoga)

Yin Yoga(陰ヨガ)の講習を2日間受けました。Yin Yogaは、ポーズを2分から7分間保持するゆっくりとしたペースのヨガのスタイルで、深い結合組織を対象として柔軟性や関節の可動域を向上させる効果があります!また、 […]

続きを読む